Video Shaper 日本語化
Video Shaper 日本語化
Video Shaper ( Version : 5.3 ) の日本語化パッチファイル公開と日本語化の手順を紹介しています。
Download >> Video Shaper 日本語化パッチファイル
Video Shaper は、ビデオファイルの変換、ビデオファイルのメディアディスクへの書き込み、ビデオファイルからオーディオトラックの抽出、ビデオのプレビュー、視覚効果の適用などが可能なビデオ変換ソフトウェアです。

ソフト名 : Video Shaper
作成者 : Glorylogic
カテゴリー : メディアコンバータ
ライセンス : フリーウェア
▼ Glorylogic ホームページ ▼
>> https://www.glorylogic.com/
▼ Video Shaper ダウンロードページ ▼
>> https://www.glorylogic.com/download.html
システム要件
■ OS : Windows XP、Vista、7、8x、10、11
- INDEX -
■ Video Shaper ダウンロード
■ Video Shaper 日本語言語ファイルダウンロード
■ Video Shaper 日本語化の手順
- 関連ページ -
■ フリーソフトの活用 INDEX
■ フリーソフト 日本語化
Video Shaper ダウンロード
Video Shaper ダウンロードページにある Video Shaper ダウンロードリンクイメージをクリックして Video Shaper インストールプログラムをダウンロードします。
▼ Video Shaper ダウンロードページ ▼
>> https://www.glorylogic.com/download.html
Video Shaper 日本語化ファイル ダウンロード
Video Shaper ( Version : 5.3 ) の日本語化パッチファイルを配布しています。
ダウンロード >> Video Shaper 日本語化パッチダウンロード

ターゲットファイル : VideoConverter.exe ( Version : 5.3 / File Version : 5.3.0.0 )
Video Shaper 日本語化の手順
zip形式の圧縮ファイルですのでダウンロード後解凍してお使い下さい。
解凍後のファイル名は 『 Video_Shaper_5_3_x86_Jp01.exe 』 、 『 Video_Shaper_5_3_x64_Jp01.exe 』 と 『 Readme.txt 』 になります。
■■ 1 ■■
インストールされている Video Shaper ( 32-bit/64-bit ) により使用するパッチファイルが異なります。
● Video Shaper 32-bit・・・Video_Shaper_5_3_x86_Jp01.exe
● Video Shaper 64-bit・・・Video_Shaper_5_3_x64_Jp01.exe
任意の場所から 『 Video_Shaper_5_3_x86_Jp01.exe 』 ( 32-bit の場合 )、『 Video_Shaper_5_3_x64_Jp01.exe 』 ( 64-bit の場合 ) を実行します。
※ Video Shaper が起動している場合は一度終了させてください。
■■ 2 ■■
パッチの適用先フォルダを指定します。
Video Shaper のインストールフォルダ( VideoConverter.exe が存在するフォルダ )を指定してください。
デフォルトでインストールした場合、下記フォルダとなります。
● 32bit >>> 『 C:\Program Files (x86)\Video Shaper 』
● 64bit >>> 『 C:\Program Files\Video Shaper 』
『 Video_Shaper_5_3_x86_Jp01.exe 』 、 『 Video_Shaper_5_3_x64_Jp01.exe 』 が正常に終了すれば更新作業は終了です。

※パッチ実行時に、オリジナルプログラムのバックアップが行われます。
VideoConverter.exe → VideoConverter.exe.En.old
※日本語化による不具合等が発生した場合はバックアップファイルより元の状態に戻して下さい。
日本語化された VideoConverter.exe を削除し VideoConverter.exe.En.old のファイル名を VideoConverter.exe に変更します。
VideoConverter.exe 削除 → VideoConverter.exe.En.old リネーム → VideoConverter.exe
フリーソフト日本語化
■■ INDEX ■■
■ ユーティリティー
tag : VideoShaper日本語化日本語化パッチLanguageフリーソフトビデオコンバータビデオファイル変換メディアコンバータ
BurnAware Free 日本語化
BurnAware Free 日本語化
BurnAware Free ( Version : 17.1 ) 日本語言語ファイルの公開と日本語化の手順を紹介しています。
Dwnload >> BurnAware Free ( Version : 17.1 ) 日本語言語ファイル
BurnAware Free は、高速、軽量、機能満載、シンプルで使いやすいフリーのディスク書き込みソフトです。
DVD ビデオ、音楽CD、CD、DVD、Blu-ray ディスクへのデーターのバックアップ、ISO イメージファイルの作成・書き込み、ブータブルディスクの作成、ディスクの消去・フォーマットなどを行うことができます。

ソフト名 : BurnAware Free
作成者 : Burnaware Technologies http://www.burnaware.com/
カテゴリー : CD、DVD、Blu-ray ライティング
ライセンス : フリーウェア
BurnAware Free システム要件
■ Windows XP、Vista、7、8x、10、11
BurnAware Free の概要
■ データ
● データ ディスク
標準的なデータCD、DVD、Blu-rayディスクを作成します。
● 複数ディスク
複数のディスクにデータを書き込みます。
● ブートディスク
ブート可能なディスクを作成します。
● カスタムディスク
ISO 9660、UDF、またはブリッジファイルシステムでデータディスクを作成します。
■ マルチメディア
● オーディオ CD
一般的なCD プレーヤーで再生可能なオーディオCDを作成します。
● MP3 ディスク
MP3 をサポートする様々なプレイヤーで再生可能な MP3-CD、MP3-DVD を作成します。
● DVD-ビデオ
DVDプレイヤー、Xbox、PSPで再生可能なDVDビデオを作成します。
● BDMV/AVCHD
DVDまたはBDMV、AVCHDフォーマットのBlu-rayディスクを作成します。
■ ディスクイメージ
● イメージの書き込み
ISO、CUE、BINイメージを展開してディスクメディアに書き込みます。
● イメージのコピー
ディスクメディアからISOファイルを作成します。
● ISO 作成
ローカルファイルからISOイメージを作成します。
● ISO ブートディスク作成
ローカルファイルからブート可能なISOイメージディスクを作成します。
● ISO アンパック
ISOイメージからファイルを抽出します。
■ ユーティリティ
● ディスク消去
ディスクの消去およびディスクのフォーマットを行います。
● ディスク情報
ディスクとドライブ情報を表示します。
● ディスクベリファイ
ディスクのエラーをチェックします。
- INDEX -
■ BurnAware Free インストール
■ BurnAware Free 日本語言語ファイルダウンロード
■ BurnAware Free 日本語化の手順
- 関連ページ -
■ フリーソフトの活用 INDEX
■ フリーソフト 日本語化
BurnAware Free インストール
BurnAware ダウンロードページの BurnAware Free 『 Download now 』 ボタンをクリックしてインストールプログラムを取得します。
▼ BurnAware Free ダウンロードページ ▼
>> https://www.burnaware.com/download.html

取得したインストールプログラム 『 burnaware_free.exe 』 を実行して BurnAware Free Setup Wizard に従いインストールを行います。

BurnAware Free 日本語言語ファイル ダウンロード
BurnAware Free 日本語化ファイルを配布しています。
BurnAware Free ( Version : 17.1 ) 日本語言語ファイル
■ ダウンロード >> Burn Aware Free 日本語言語ファイル ダウンロード

BurnAware Free 日本語化の手順
7z、zip形式の圧縮ファイルですのでダウンロード後解凍してお使い下さい。
解凍後のファイル名は 『 BurnAwareJP.lng 』 と 『 Readme.txt 』 になります。
■■ 1 ■■
言語ファイルの配置
BurnAware Free のインストールフォルダ (BurnAware.exe が存在するフォルダ) に同梱の日本語言語ファイル 『 BurnAwareJP.lng 』 を配置して下さい。
デフォルトで BurnAware Free をインストールした場合は、C:\Program Files (x86)\BurnAware Free になります。
C:
└ Program Files (x86)
└ BurnAware Free ・・・ 『 BurnAwareJP.lng 』 ファイル配置
※日本語化による不具合等が発生した場合は、 『 BurnAwareJP.lng 』 を削除して下さい。
フリーソフト日本語化
■■ INDEX ■■
■ ユーティリティー
PDF Shaper 日本語化
PDF Shaper 日本語化
PDF Shaper ( Version : 13.8 ) の日本語化言語ファイル公開と日本語化の手順を紹介しています。
Download >> PDF Shaper ( Version : 13.8 ) 日本語化言語ファイル
PDF Shaper は、PDF ファイルの分割、結合やPDF からのイメージやテキスト抽出、PDF 暗号化、復号化、イメージファイルから PDF ファイルの作成などの PDF ツールコレクションソフトウェアです。

ソフト名 : PDF Shaper
作成者 : Burnaware
カテゴリー : PDF ツール
ライセンス : フリーウェア
▼ Burnaware ホームページ ▼
>> http://www.pdfshaper.com/
▼ PDF Shaper ダウンロードページ ▼
>> http://www.pdfshaper.com/download.html
■ PDF Shaper システム要件
OS : Windows XP、Vista、7、8x、10、11
■ 主な機能
● 抽出
PDF ファイルから テキスト、イメージの抽出
● 変換
イメージファイルへの変換 イメージファイルから PDF ファイルへ変換
● PDFファイル分割
PDFファイルからページを抽出して別々のPDFファイルとして保存
● PDFファイル結合
複数のPDFファイルを一つのPDFに結合
● 保護
暗号化、復号化( パスワードを使用してPDFファイルの保護、ユーザーのアクセス許可の設定)
● ツール
PFX ファイルの作成、ページの回転
- INDEX -
■ PDF Shaper ダウンロード
■ PDF Shaper 日本語化ファイルダウンロード
■ PDF Shaper 日本語化の手順
- 関連ページ -
■ フリーソフトの活用 INDEX
■ フリーソフト 日本語化
PDF Shaper ダウンロード
PDF Shaper ダウンロードページにある PDF Shaper Free 『 Download 』 または 『 Mirror Download 』 リンクイメージをクリックして PDF Shaper インストールプログラムをダウンロードします。
▼ PDF Shaper ダウンロードページ ▼
>> http://www.pdfshaper.com/download.html

PDF Shaper 日本語化ファイル ダウンロード
PDF Shaper ( Version : 13.8 ) の日本語化言語ファイルを配布しています。
ダウンロード >> PDF Shaper 日本語化言語ファイルダウンロード

PDF Shaper 日本語化の手順
zip 形式の圧縮ファイルですのでダウンロード後解凍してお使い下さい。
解凍後のファイル名は 『 Ja.lng 』 と 『 Readme.txt 』 になります。
■■ 1 ■■
言語ファイルの配置
PDF Shaper Free のインストールフォルダ ( PDFShaper.exe が存在するフォルダ ) に同梱の日本語言語ファイル 『 Ja.lng 』 を配置して下さい。
デフォルトで PDF Shaper Free をインストールした場合は、C:\Program Files (x86)\PDF Shaper Free になります。
C:
└ \Program Files (x86)
└ \PDF Shaper Free ・・・ 『 Ja.lng 』 ファイル配置
※ 日本語化による不具合等が発生した場合は、 『 Ja.lng 』 を削除して下さい。
フリーソフト日本語化
■■ INDEX ■■
■ ユーティリティー
tag : PDFShaper日本語化日本語化パッチLanguageフリーソフトPDF変換PDF結合PDF分割PDFツール
DVDForge 日本語化
DVDForge 日本語化
DVDForge ( Version : 1.5.0 ) の日本語言語ファイルの公開と日本語化の手順を紹介しています。
Download >> DVDForge ( Version : 1.5.0 ) 日本語言語ファイル
DVDForgeは、数回クリックするだけでDVDディスクをバックアップするソフトウェアです。
インターフェイスはシンプルですが、コンテンツのプレビューを提供し、メディアの長さ、チャプター、オーディオ、ビデオ、およびサブピクチャーに関する情報を表示します。

ソフト名 : DVDForge
作成者 : Yubsoft
カテゴリー : DVDバックアップ
ライセンス : フリーウェア
▼ Yubsoft ホームページ ▼
>> https://www.yubsoft.com/
▼ DVDForge ダウンロードページ ▼
>> https://www.yubsoft.com/download.htm
システム要件
■ OS : Windows 7、8x、10、11
- INDEX -
■ DVDForge ダウンロード
■ DVDForge 日本語言語ファイルダウンロード
■ DVDForge 日本語化の手順
- 関連ページ -
■ フリーソフトの活用 INDEX
■ フリーソフト 日本語化
DVDForge ダウンロード
DVDForge ダウンロードページにあるダウンロードリンクイメージをクリックして DVDForge インストールプログラムをダウンロードします。
▼ DVDForge ダウンロードページ ▼
>> https://www.yubsoft.com/download.htm
取得したセットアッププログラムを実行して DVDForge セットアップウィザードに従いインストールを行います。
DVDForge ダウンロードページ
DVDForge 日本語言語ファイルを配布しています。
■ ダウンロード >> DVDForge 日本語言語ファイルダウンロード

DVDForge ( Version : 1.5.0 )
DVDForge 日本語化の手順
zip形式の圧縮ファイルですのでダウンロード後解凍してお使い下さい。
解凍後のファイル名は日本語言語ファイル 『 DVDForge_JPN.ini 』 と 『 Readme.txt 』 になります。
■■ 1 ■■
言語ファイルの配置
DVDForge のインストールフォルダ( DVDForge.exe が存在するフォルダ )のサブフォルダ 『 Languages 』 に同梱の言語ファイル 『 DVDForge_JPN.ini 』 を配置して下さい。
デフォルトで DVDForge をインストールした場合は、C:\Program Files\DVDForge\language になります。
C:
└Program Files
└DVDForge
└language >>> DVDForge_JPN.ini ( 言語ファイル配置 )
■■ 2 ■■
インターフェース言語の設定
DVDForge を起動してメニューバーより 『Tools』 → 『Options』 で起動するOptions画面の 『Language:』 より 『 Japanese 』 を選択して 『 OK 』 ボタンをクリックしてください。

※日本語化による不具合等が発生した場合は、上記設定を 『English』 に戻し、『 DVDForge_JPN.ini 』 を削除して下さい。
フリーソフト日本語化
■■ INDEX ■■
■ ユーティリティー
HiBit Startup Manager 日本語化
HiBit Startup Manager 日本語化
HiBit Startup Manager ( Version : 2.6.20 ) の日本語化パッチファイル公開と日本語化の手順を紹介しています。
Download >> HiBit Startup Manager 日本語化パッチファイル
HiBit Startup Manager は、アプリの追加または削除、プロパティの編集、およびプロセス、サービス、タスクスケジューラ、コンテキストメニューの管理によって自動起動プログラムを管理する強力なスタートアップユーティリティです。

ソフト名 : HiBit Startup Manager
作成者 : HiBitSoft
カテゴリー : スタートアップマネージャ
ライセンス : フリーウェア
▼ HiBitSoft ホームページ ▼
>> http://www.hibitsoft.ir/
▼ HiBit Startup Manager ダウンロードページ ▼
>> http://www.hibitsoft.ir/StartupManager.html
システム要件
■ OS : Windows XP、Vista、7、8x、10、11
- INDEX -
■ HiBit Startup Manager ダウンロード
■ HiBit Startup Manager 日本語言語ファイルダウンロード
■ HiBit Startup Manager 日本語化の手順
- 関連ページ -
■ フリーソフトの活用 INDEX
■ フリーソフト 日本語化
HiBit Startup Manager ダウンロード
HiBit Startup Manager ダウンロードページにある HiBit Startup Manager ダウンロードリンクをクリックして HiBit Startup Manager インストールプログラムをダウンロードします。
▼ HiBit Startup Manager ダウンロードページ ▼
>> http://www.hibitsoft.ir/StartupManager.html

HiBit Startup Manager 日本語化ファイル ダウンロード
HiBit Startup Manager ( Version : 2.6.20 ) の日本語化パッチファイルを配布しています。
ダウンロード >> HiBit Startup Manager 日本語化パッチダウンロード

ターゲットファイル : HiBitStartupManager.exe、HibitStartupMonitor.exe ( Version : 2.6.20 )
( ポータブルバージョン:HiBitStartupManager-Portable.exe )
HiBit Startup Manager 日本語化の手順
7z、zip形式の圧縮ファイルですのでダウンロード後解凍してお使い下さい。
解凍後のファイル名は 『 HiBit_Startup_Manager2_6_20.exe 』、『 HiBit_Startup_Manager_Portable2_6_20.exe( ポータブルバージョン用 ) 』 と 『 Readme.txt 』 になります。
■■ 1 ■■
任意の場所から『 HiBit_Startup_Manager2_6_20.exe 』を実行します。
※ HiBit Startup Manager が起動している場合は一度終了させてください。
※ ポータブルバージョンの場合は、『 HiBit_Startup_Manager_Portable2_6_20.exe 』を実行してください。
■■ 2 ■■
パッチの適用先フォルダを指定します。
HiBit Startup Manager のインストールフォルダ( HiBitStartupManager.exe が存在するフォルダ )を指定してください。
※ ポータブルバージョンの場合は、『 HiBitStartupManager-Portable.exe 』が存在するフォルダを指定してください。
インストールバージョンをデフォルトでインストールした場合は、『 C:\Program Files (x86)\HiBit Startup Manager 』になります。
『 HiBit_Startup_Manager2_6_20.exe 』が正常に終了すれば更新作業は終了です。

※ パッチ実行時に、オリジナルプログラムのバックアップが行われます。
HiBitStartupManager.exe → HiBitStartupManager.exe.En.old
HibitStartupMonitor.exe → HibitStartupMonitor.exe.En.old (※ インストールバージョンのみ)
※日本語化による不具合等が発生した場合はバックアップファイルより元の状態に戻して下さい。
日本語化された HiBitStartupManager.exe を削除し HiBitStartupManager.exe.En.old のファイル名を HiBitStartupManager.exe に変更します。
(※インストールバージョンの場合は、HibitStartupMonitor.exe も同様にファイル名を変更してください。)
HiBitStartupManager.exe 削除 → HiBitStartupManager.exe.En.old リネーム → HiBitStartupManager.exe
HibitStartupMonitor.exe 削除 → HibitStartupMonitor.exe.En.old リネーム → HibitStartupMonitor.exe(※ インストールバージョンのみ)
フリーソフト日本語化
■■ INDEX ■■
■ ユーティリティー
tag : HiBitStartupManager日本語化日本語化パッチLanguageフリーソフトスタートアップマネージャ